お知らせ
NEWS

「がんばる家主の会」様で物件写真について講演をさせていただきました

 

本日、2024年4月20日(土)13:25~14:25の1時間、大阪のがんばる家主の会様で物件写真について講演をさせていただきました。

【内容】

①反響獲得のための写真撮影

②賃貸管理のための写真撮影

③第二、第三世代への相続資産としての写真撮影

 

お誘い、セッティングをいただきました事務局の皆様、お忙しい中お越しくださった皆様、誠にありがとうございました。

およそ200名の方々に向けてのお話となり大変緊張いたしましたが、あたたかく迎えてくださり緊張しながらもとても話しやすい雰囲気でございました。

 

以下、私がお話をした内容につきまして、ご質問が多かった内容について記載いたします。

 

■どのようなカメラを使用しているか。

OLYMPUSの一眼レフを使用しています。

昨日はきっちりとした格好をしておりましたが、普段は動きやすい恰好にリュックを背負っています。

(端からみると不動産屋には見えないと思います)

そのリュックにすっぽりと収まるサイズがOLYMPUSだった、というのが理由です。

広角さでいえば家電量販店(尋ねたのは梅田のヨドバシカメラ)で手に入る範囲ではSONYが1番です。

ただし、OLYMPUSよりもサイズが2回りほど大きくなり、また価格も2.5倍ほど高くなります。

一眼レフに越したことはありませんが、ミラーレスやコンデジ、スマホでもOK。

最近はGooglePixelなどのスマホでも画角が非常に広角で十分対応が可能かと思います。

スマホに収めてフォルダ分けが億劫になってしまう場合がありますので、早め早めに整理してください。

■うまく撮るにはどうすればよいのか。

初めからうまく撮れる人はいません、練習あるのみです。

私は今のスタイルを確立するまでに約60,000枚を撮影してきました。

■車を持たず、どのように営業しているのか。

基本的には公共交通機関、徒歩、自転車となります。

車で移動する方が圧倒的に早いのは重々承知の上。

しかし徒歩+自転車で時間をかけて移動をすることで、これまで見落としていた街並みやその変化に気づくことができています。

室内写真撮影のために1番移動したのは、自転車で片道18.4kmを40分かけて移動し、鍵の借用に伺いました。

電動自転車を購入するまでは全て徒歩で、リペア屋さんが呆れるレベルで靴は3年間で9足ダメにしています。

■物件フォトグラファーのエリアはどこまで対応しているか。

基本は兵庫・大阪・京都辺りまで対応しています。

ただ、本当に必要とされているオーナー様のご期待には応えたく、お気軽にご相談ください。

■賃貸管理はどの程度まで対応しているのか。

端的に申し上げると「オーナー様が前に出なくてよい状態」を意識しております。

入居者募集/集金管理/入居中の不具合・苦情などの受付/退去立会/退去精算/原状回復ご提案、入居~退去までにオーナー様にとって必要な内容に絞ってお受けすることが可能です。

「集金は自分でしたい」

「入居者とのやりとりは大切にしたい」

このようなご意向を反映することが可能です。

オーナー様と物件、入居者様とのご関係によって必要な内容が変わってまいりますので、ご用命の際はご意向をお聞かせください。

例として、入居者対応と退去立会のみ受託しているオーナー様もおります。

頂戴する管理料もご用命の内容により変動させておりますので、あわせてご相談ください。

■賃貸管理・入居者募集はエリアをどこまで対応しているか。

2024年4月現在、神戸市中央区~大阪狭山市までの広いエリアで物件を受託しております。

広範囲で移動には時間がかかりますが、賃貸管理はオーナー様との相性(オーナー様にとっても)が大切だと考えております。

オーナー様のお考えをお聞かせいただきたく、お気軽にご相談ください。

 

活かされるも受け流すも、考え方1つで誰でも検討ができるものです。

「今さらだよね・・・?」

いいえ、明日からでも全然遅くありません

撮り方、見せ方は継続することでそれぞれの気づきが生まれます。

まずは1枚、撮影をすることから始めてみてください。

そして推定相続人となるご子息、ご息女にはきちんと窓口・担当者・連絡先を共有してください。

 

もしどうしてもご自身で撮影するのが面倒だ、時間がない、というオーナー様は物件フォトグラファーまでご用命ください。

先着5組様のうち、本日時点であと2組様を受付可能となっております。

(追記)

2024年4月25日現在、会員様特典については2組様納品/3組様(予定)で先着5組様枠は終了しております。

物件所在地・内容により別途ご相談を承っております。

 

また、懇親会での乾杯のご挨拶で申し上げましたが、本講演のスライドを作成している際に「これも共有しておくべきだよね」という内容が出てまいりました。

もしご機会がございましたら、またお呼びください。

 

あわせて、勉強会だけでなくとも、個別のオーナー様グループでお集まりがある際には逆に私にオーナー様のお考えを教えてください。

「仕事がなければ声をかけるのは気が引ける」とお気遣いいただくのは大変ありがたいのですが、私もたくさんのオーナー様のお考えを知りたいと思っております。

オーナー様のディスカッションにぜひ混ぜてください。

 

最後になりますが、今後ともよいご縁とさせていただけますことを願っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 


・リフォーム成功事例動画集

https://ellyestate.jp/news/4945

➢パスワードは会員様だけに公開をしたく、お問い合わせフォーム|CONTACTよりお尋ねください

・X(旧Twitterアカウント)

https://x.com/ellypreparation/

・YouTubeチャンネル「エリーエステートとお部屋探し」

http://www.youtube.com/@ellyestate


CONTACT

お問い合わせ

不動産に関するご相談やその他、何でもお気兼ねなくご連絡ください。